電気化学会インターネットドメイン(「ECSJD」という)運用に関する規則

〔総則〕
第1条 この規則は、(社)電気化学会(以下「本会」という)の啓発、広報、運営等事務処理の効率化を図るため、管轄しているインターネット上の領域である電気化学会インターネットドメイン(以下「ECSJD」という)およびそのドメインを活用するためのサーバについて、必要な事項を定めるものとする。

〔ドメイン名〕
第2条 ドメイン名は、「electrochem.jp」とする。

〔サーバ運営委員会〕
第3条 ECSJDの管理・運用等を行うために、情報ネットワーク委員からなるサーバ運営委員会(以下「ECSJSC」)を置く。

〔管理・運用、サーバ〕
第4条 ECSJSCはサーバが適切に稼働するよう努力し、また外部からの攻撃に対する適切な処置を行う努力をするものとする。その他サーバの管理・運用に関する事項は、ECSJSCが別に定める。

〔利用目的〕
第5条 サーバの利用は、原則として以下の事業を目的とするものに限る。
 1.電気化学に関する調査及び研究
 2.電気化学に関する情報の収集及び提供
 3.電気化学に関する研究会、セミナー等の開催
 4.電気化学に関する研究者への助成
 5.電気化学に関する普及及び啓発
 6.電気化学に関する内外関係機関等との交流及び協力
 7.前各号に掲げるもののほか、本会の目的を達成するために必要な事業およびECSJSCが必要と認める事項

〔利用資格〕
第6条 サーバを利用できる者は、次の各号に掲げる者および団体とする。
1.本会役員及びその各委員会、各支部、各専門委員会、各研究技術懇談会
2.本会事務局職員
3.その他ECSJSCが適当と認めた者

〔申請及び掲示責任者〕
第7条 サーバを利用して情報公開および情報収集を行おうとする者あるいは団体等は、掲示責任者を定め、所定の様式を用いECSJSCに申請しなければならない。また、掲示責任者の変更ならびに利用を中止する場合にも速やかに届け出るものとする。

〔ECSJSCの免責〕
第8条 サーバ運用上のメンテナンスまたは予期せぬ障害その他によりサーバが停止されることがある.その原因によるサービスの停止・遅延・ユーザファイルの破壊・喪失等の損害に対しては、ECSJSCは責任を負わないものとする。

〔禁止事項〕
第9条 サーバおよびECSJDの利用にあたって、次の各号に掲げる行為については禁止する。
1.ユーザIDの第三者への譲渡、貸与
2.パスワードの第三者への開示
3.プライバシーおよび第三者の名誉を傷つける行為
4.虚偽の情報の公開
5.他人を詐称する行為
6.ネットワークの運用に支障を及ぼすような行為
7.システムの不正な利用または、それを助ける行為
8.計算機資源を不当に占有または、浪費する行為
9.他者のプログラムやデータ等を改変または破壊する行為
10.ECSJSCが認めたものを除く営利を目的とした行為
11.著作権等の法令に定める権利の侵害
12.その他法令および社会慣行に反する行為

〔利用の停止、禁止、指導〕
第10条 利用者が、この規則に違反した場合は、ECSJSCはその利用を停止または禁止することができる。また,ECSJSCは、システムおよびネットワークの適正利用の促進を目的として、随時利用者に対して利用上の指導または利用の停止を行うことができる。

〔規則の改廃〕
第11条 この規則の実施、変更、破棄に関しては情報ネットワーク委員会の議を経て理事会の承認を得るものとする。

附 則
この規則は、平成14年9月6日から施行する。

改訂 平成18年6月6日理事会


本サイトの内容を無断で盗用・転用することを固くお断りいたします.本サイトに関するお問い合わせ:wwwadmin@electrochem.jp
Copyright (C) 2002- by Server Administration Committee of The Electrochemical Society of Japan